先日、田舎から上京した友人と飲んでいました↓
最近田舎から転職してきた友人と
新宿で飲んでいました。
お互いにお酒好きなんで
3軒くらいはしごして
タクシーで帰宅しました。(家族もちなんで必ず帰ります。家庭もつとこうなんですね)
友人はサラリーマンで年収が600万円くらいです。
奥さんと子ども二人の家庭で
土日休みで家族サービスしているようで
イオンとかに車で遊びにいくみたいです。
昔の話なんかで盛り上がっていました。
友人は昔から頭がよくて
まじめでした。
前の職場で働いていたときに
過労過ぎて体を壊し
手術をしたそうです。(知らなかったですが・・)
朝から終電まで働き
毎日毎日ノルマに追われて
胃がキリキリでストレス全開の毎日だったようで
思い出したくも無いそうです。
運よく転職できて
同じ年収で楽な職場だそうです。
僕もサラリーマン時代はこうだったな~
なんて思いながら聞いていました。
僕の生活はほぼ知らないんで
これから徐々に暴露していきます。
まじめに頑張っていて
このように体を壊してしまう人って
日本は何人もいるでしょう。
それって凄く悲しいことですよね?
人生ってそんなことのためにあるわけないですよね?
家族のために一生懸命働いているのに
会える時間だけが削られる・・・
友人は今でも
平日は子どもと会えないそうです。
朝の出勤時間には寝ているし
帰宅するともうすでに寝ているようで
土日しか
遊べないんだそうです。
これを普通と思って頑張っているサラリーマンのお父さん方は何人もいるでしょう。
かたや僕はと言うと
年収が5000万円くらいで
パソコンとネット環境だけで仕事しているので
自宅でもカフェでも事務所でも
どこでも何時でも仕事できるノマドワーカー。
しかも仕事している時間なんて
週に5時間くらい。週休6日 笑
あとはネットで自動化している数々の仕組みから
勝手にお金が生み出される状態。
自由なお金も時間もあります。
何なんでしょうかこの差は・・・・
って改めて思いましたね。
知っていると知らないとでは
これほど人生に差が出てしまうんですね。
能力は友人のほうが圧倒的に上ですからね・・汗
僕なんかより昔から優秀ですから
でも幸せならそれでいいのですが
もしそうでないなら
幸せなのは確実に僕のほうでしょう。
なんか成功するのって本当に才能とかスキルとかではないんですよね。
もったいないので今度教えてあげようと思います。
僕の生き方や生活の変化のきっかけに興味ある方は下記から
価値ある情報いっぱいあります